Excel Power Queryとは?使い方や導入メリットをご紹介!

Power Query(パワークエリ)とは

Excel Power Queryとは、Excelの機能の一つで、外部データや複数のエクセルファイルなどを取り込んだり、そのデータを整形したり、結合したりすることができる機能です。
Power Queryを使うと、データ分析に必要な加工作業を自動化できるので、効率的にデータを扱うことができます。

Power Query(パワークエリ)の導入メリット

圧倒的に使いやすい

ノーコードで使用できるため圧倒的に使いやすく使用するハードルが低い

繰り返し使用可能

元ファイルの構造が変わらない場合、一度設定した内容を繰り返し活用できる

直感的に理解できる

マウス操作で列の追加や結合ができるため、初心者でも理解しやすい

属人化しない

複雑な関数やマクロ(VBA)は属人化しやすいのに比べ、データ加工のステップが順に記録されるため属人化しない

Power Query(パワークエリ)の作業ステップ

データの読み込み

まずは、どのデータを整形・加工するのかを選択します。基本的には下記の4点が実務でのパターンになります。

  1. ブック内のテーブルや範囲
  2. 別ファイル(ExcelブックやCSV)
  3. フォルダー
  4. Webから取得データ
データの取得と変換

PowerQueryエディターそれぞれの役割

Power Query(パワークエリ)の専用エディター内で作業していきます。

PowerQuery名称
  • リボン
    「ホーム」「変換」「列の追加」「表示」の4つのタブから処理内容を選択
  • 数式バー
    各作業手順がどのような処理をしているのか、「M」という言語で記録されている
  • プレビューウィンドウ
    取り込んだデータに対し、記録させた作業の実行結果を確認する領域
  • クエリの設定ウィンドウ
    各種操作を行った作業手順を記録する領域

Power Queryで出来ること

  • データの変換
  • 列の追加・削除
  • データの表示形式の変更
  • データの抽出・結合・分割

データ出力

専用エディター内で作業し、データの整形・加工が完了したら、結果を出力します。

Power Query(パワークエリ)のデフォルト設定は、新規ワークシートへテーブルとして出力されますが、任意でデータの表示方法を変更することも可能です。

データ出力後は、ワークシートへ戻りますが、右側に「クエリと接続」ウィンドウが表示されます。

PowerQuery結果

みどりデジタルサポートでは、Microsoft365に関する研修を中心に、様々なサポートサービスを提供しています。主に、Power BI、Power Automate、Power Appsといったツールの研修を行っており、Microsoft365を導入しているがExcelやWord以外のツールも活用したいと考えている方に最適です。

さらに、私たちはWEBサイトからのデータスクレイピングサービスも提供しております。収集したデータをグラフにまとめ、より分析しやすい形でのレポートを提供します。データを効率的に活用し、ビジネスの意思決定を迅速かつ的確に行いたい企業様は、このサービスもご検討ください。

研修やサービスの詳細については、以下のリンクからご覧いただけます。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

研修詳細はこちら

データスクレイピングサービス詳細はこちら