PowerBI初心者が気象官署別気温をグラフ化してみた②

②PowerQueryでデータの加工・編集

PowerBI初心者が気象官署別気温をグラフ化してみた①で取得したデータをPowerQueryで加工・編集していきます。

作成方法は様々ありますので、こんなやり方で作ったのか~くらいで考えていただければ幸いです!

PowerQueryの記事も併せてご覧ください⇒ Excel Power Queryの使い方と導入メリット

Power BI Desktopを起動

まずは、Power BI Desktopを起動します。

【Power BI Desktopの入手方法】

  1. Microsoft StoreでPowerBIと検索します。
  2. 入手をクリックしてインストールします。

PowerBIinstall

該当のファイルを選択

Power BIでグラフ化したいファイルを「Excelブック」をクリックして選択します。

PowerBIファイル選択

データの変換

該当の表を選択して、「データの変換」をクリックします。

PowerBIデータの変換

PowerQueryエディター内で加工

「データの変換」をクリックすると、PowerQueryエディターが表示されます。

このPowerQueryエディター内で加工していきます。

PowerQueryエディター

  • 上位の行の削除
    不要な空白行が2行あるため削除

上位の行の削除

  • 下位の行の削除
    不要な空白行が下から数え4行あるため削除

下位の行の削除

  • 列の選択
    空白列などの不要な列のチェックを外し、列削除

列の選択

  • 1行目をヘッダーとして使用
    1行目をヘッダーにすることで、月の名前が入力されていた行を列名にする

1行目をヘッダーとして使用

  • 上位の行の削除
    空白行のため、1行目を削除

上位の行の削除

  • 列名を変更
    列名をダブルクリックし、分かりやすい列名に変更

列名の変更

  • インデックス列を追加
    「列の追加」タブ – 「インデックス列の1から」を選択

インデックス列追加

  • 列のピポット解除
    1月~12月までの列をShiftを押しながら選択して、「変換」タブ – 「列のピポット解除」
  • 列名の変更
    列名を分かりやすい名前に変更

列のピポット解除

  • インデックス列を先頭にする

    インデックス列を先頭
  • 型の変換
  • 表示形式を変更
    月の列を日付型に変更し、月のみが表示されるように設定

型の変換

これまでの作業手順がPowerQueryエディター内の右側に表示されます。

powerqueryエディター

  • 閉じて摘要

「ホーム」タブにある「閉じて摘要をクリックし、PowerQueryを終了

閉じて摘要

 

次回は、「PowerBIで気象官署別気温をグラフ化してみた③
PowerQueryで加工したデータを使い、PowerBIでグラフを作成していきます。

 

みどりデジタルサポートでは、Power BIやPower Automate、Power AppsなどのMicrosoft365に関する研修を行っています。
Microsoft365を導入しているがExcelやWordしか使ってなく、他のツールも活用したいといった方はぜひお問い合わせください。

研修詳細はこちら