PowerBIとは?インストール方法から簡単な使い方をご紹介

Excel等でデータを集めたが、グラフ化はできていないといったことはありませんか?

そんな時は、MicrosoftのPowerBIがおすすめです。

この記事ではMicrosoftの無料製品であるPowerBIについてと、簡単な使い方をご紹介します。

Power BI(パワービーアイ)とは

PowerBIとはMicrosoftが提供しているBI(ビジネスインテリジェンス)ツールです。

マイクロソフトのPowerBIのページでは”Power BI でデータから意思決定までのギャップを克服する”と書かれており、
今までデータのグラフ化に時間を使うのではなく、分析や意思決定に時間を使えるように開発されたものです。

PowerBIで出来ることは

  • データの整形
  • データのグラフ化
  • 作成したデータの共有
  • データの自動更新

などがPowerBI内でできます。

Power BI(パワービーアイ)の導入メリット

弊社でPowerBIを導入してみて感じたメリットをご紹介します。

幅広い連携

Microsoft製品に限らず、SalesforceやJSON、XMLなどの幅広いデータソースに直接接続が可能

レポート作成時間の削減

直感的なUIになっているので、レポートの作成が素早くでき、分析や会議などに時間を費やすことが可能

共同編集が可能

複数人で同じデータを共同作業することで、情報共有が簡単にできる

PowerBIのインストール方法

powerBIのインストール方法です。

MicrosoftPowerBIのページの下の方にある「無料でダウンロードする」をクリックするとMicrosoftStoreを開きます。

開いたMicrosoftStoreからダウンロードしてください。

データのビジュアル化 | Microsoft Power BI

powerbiダウンロード

ダウンロードが完了するとデスクトップにアイコンが追加されていると思いますので、そちらから起動してください。

これでインストールは完了です。

Power BIのグラフ化

先ほどインストールしたPowerBIでグラフ化します。

データの接続

まずは、どのデータをグラフ化するのかを選択します。

ホーム → データを取得からデータを選択して下さい。

PowerBIでは下記のようなデータが接続できます。

  1. Excelブック
  2. テキスト/CSV
  3. Webなど

データの接続

PowerQueryエディター

データを読み込むとPowerQueryが起動します。
これはExcelにも入っているシステムでデータの変換・整理などが行えます。

Power Query(パワークエリ)の専用エディター内で作業していきます。

詳しくはこちら Excel Power Queryとは?使い方や導入メリットをご紹介!

PowerQuery名称

 

グラフ化

Power Query エディター内で作業し、データの整形・加工が完了したら、PowerBIのページへ戻ります。

整形・加工したデータのテーブルや列名がフィールドウィンドウに表示されるため、視覚化ウィンドウから
最適なグラフ等を選択し、設計していきます。

Power BI の画面

PowerBIアプリ画面の説明です。

  • リボン
    「ホーム」「挿入」「モデリング」「表示」の4つのタブから処理内容を選択
  • 視覚化ウィンドウ
    チャートのビジュアルを選択する領域
    背景色や縦横比などの設定を細かく選択することが可能
  • フィールドウィンドウ
    整形・加工したデータのテーブルや列名が表示される領域

PowerBI名称

ビジュアル作成

ここまで来たらグラフを作成してみましょう

グラフを表示するときは視覚化ウィンドウから欲しいグラフをクリックして下さい。
今回は棒グラフを表示してみます。

BIグラフ

追加したら左の真っ白の枠に灰色で棒グラフの枠が表示されたと思います。
この状態で視覚化ウィンドウの下にX軸やY軸という欄が表示されていると思いますので、

ここにデータをフィールドウィンドウからドラッグアンドドロップで入れます。

実際に入れてみたのがこんな感じです。

BIグラフ画面

まとめ

PowerBIは無料で利用でき、データさえあれば誰でも簡単にグラフ化することが出来ますので、試しに使ってみてはいかがでしょうか

弊社で初めて導入した際はこの本を読んで作りました。
図を多用して初心者の方に分かり易くなっておりますので、参考書としておすすめです。

 

みどりデジタルサポートでは、PowerBIやPowerAutomateなどのMicrosoft365に関する研修を行っています。
Microsoft365を導入しているがExcelやWordしか使ってなく、他のツールも活用したいといった方はぜひお問い合わせください。

研修詳細はこちら